2020.03.31カテゴリ|BLOG
こんにちは。株式会社エスオーシー 経理部 森福です。
2月末から3月末まで弊社のユニフォーム供給センターでは、
看護学校をご卒業され新たに病院様へ入職される方々へのユニフォームの準備で繁忙期を迎えます。
本年は新型コロナウィルスの感染防止の為、
病院様がおこなうオリエンテーションの中止に伴い、
採寸業務を行う事が出来なかった病院様もいらっしゃいました。
お客様ご自身で測っていただいた数値・サイズ等をご連絡いただき、
社員一丸となってのユニフォーム手配・縫製作業等の準備を進め無事に納品をする事が出来ました。
弊社のユニフォームを着用された新入職の皆様が「気持ちよく」お仕事に取り組まれますよう、
今後とも「気持ちいい」の笑顔を届けてまいります。
2020.02.29カテゴリ|BLOG
皆様こんにちは。株式会社エスオーシー 経理部 森福です。
2020年2月16日に開催されましたKIX泉州国際マラソンですが、
弊社社員も4名ほどマラソンに参加しており、
各々が自分の限界にチャレンジしておりました。
昨年同様、ランナーの方々を支えるエイドステーションを設置し、
本年より協賛としてタオルケットやバス・フェイスタオルを提供させて頂きました。
エスオーシーのタオル提供により
「悪天候だったのでタオルが非常に役に立ちました」
「救護室にタオルケットが準備できた事が好評でした」
とのお声を頂きランナーの方々を含め地域のお役に立てたかと思います。
今後も少しづつでは御座いますが地域貢献を進めていける会社にしていけたらと思います。
2020.01.31カテゴリ|BLOG
こんにちは。株式会社エスオーシー 経理部 森福 渉です。
1月に入りインフルエンザも、もちろんですが、
「新型コロナウィルス」が猛威を振るっております。
ニュース等で連日報道されておりますので皆様ご存知かとは思いますが、
厚生労働省からQ&Aや概要、予防法等が掲載しております、ホームページがありますので1度ご覧になってください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
さて、弊社では毎年社員の中から選抜をし、国家資格であるクリーニング師の試験を受けさせております。
本年度は2名が半年間、大阪府八尾市にありますクリーニング学校様に仕事が終わってから通い、
2人共、合格する事が出来ました。
クリーニング師に限らずさまざまな資格の取得を通じ、自己の成長と共にお客様に笑顔を届け続けていきます。
2019.11.29カテゴリ|BLOG
皆様こんにちは。株式会社エスオーシー 経理 森福です。
昨年に発生した台風21号や本年発生した台風19号など、
私達のライフラインを脅かす事が多くなっておきました。
弊社では、自社も含め地域貢献の一環として、
災害救援自販機の設置をおこないました。
災害救援自販機は普段は通常の自販機として使用しますが、
災害等で停電になった際には人的操作で自販機内の商品を搬出することができる自販機です。
災害の発生によりライフラインが寸断されてしまった場合、
ライフラインの復旧や支援物資が届くまでの期間、
災害救援自販機は一時的に飲料を提供するインフラとしての役割を担うことができます。
まだ全ての工場の自販機の交換は終わっておりませんが、
出来る事から少しずつ災害対策及び地域貢献をおこなってまいります。