2015.08.31カテゴリ|BLOG
こんにちは。株式会社エスオーシー 経理部 森福 渉です。
お盆を過ぎ、残暑を感じる季節になってきました。
この時期は体調を崩す方が多いので、皆様もお身体をご自愛ください。
8月30日に、りんくうシークル内のボーリング場を貸切り、
第5回SOCボーリング大会を開催致しました。
今年も100名を超える方々にご参加を頂きました。
ボーリング大会では、小学生以下のお子様を無料とさせて頂いております。
その理由は、病院・レストラン様向けにリネンサプライ業をさせて頂くとお盆休みや夏休みがございません。
弊社で働かれている方々が、お子様・お孫様と一緒に、最後の夏の思い出を作って欲しいという考えから、
お子様向けのイベントをさせて頂いております。
しかし、お子様向けのイベントとはいえ、侮ってはいけません。
優勝者のOさんにはインスタントカメラのチェキが贈呈されました!
スコアはなんと2ゲームで340点!
また、全参加者を対象とした抽選会は豪華景品を用意し
一番の目玉商品、ダイソンのコードレスクリーナーが当たった社員は
「やった~!!」と大声を出すほど喜んでもらえました。
私も来年は一番の目玉商品を貰えるよう、くじ運を上げたいものです(笑)
多数の参加で嬉しい限りです。 お子様・お孫様を対象とした、じゃんけん大会は大盛り上がり!
2015.07.30カテゴリ|BLOG
こんにちは。株式会社エスオーシー 経理部 森福 渉です。
梅雨も明け連日、暑い日が続いており熱中症等で体調を崩されている方の話をよく耳にします。
体調管理には本当に気をつけたいものです。
さて、熱い時期には欠かせないエアコンですが
エアコンは室内機と室外機で熱を交換して室内を冷やしている為、
室内側と室外側の温度差が小さいほど、消費電力を抑えることができると言われております。
外で熱くなってしまっている室外機の温度を下げる事により、
効率のいい冷房運転と省エネ運転が可能となります。
弊社はリネンサプライ・クリーニング業なので乾燥工程があります。
その為、夏の工場内は非常に暑くなりエアコンは必要不可欠です。
夏場は屋外の室外機が60℃以上に上昇する事もあるらしいです。
少しでもエアコンを効率よく稼働させ、
工場内で仕事をしている社員が快適に業務を行い、熱中症防止になるように。
また節電を行う事により地球温暖化の抑制に貢献できるように。と、
7月上旬に岸和田工場屋上に設置しております、エアコン室外機に
耐熱塗装の施工を行いました。
塗装を行う事により見栄えもよくなりました。
工場内での評判が良ければ他工場でも考えていきたいと思います。
これからが夏本番、全社員暑さに負けず
この夏を乗り切っていきたいと思います。
2015.06.30カテゴリ|BLOG
こんにちは。株式会社エスオーシー 経理部 森福です。
例年より4日早く大阪も梅雨入りをし、雨の日が多くなってきました。
湿度も高くなり汗をかきやすくなるので、特にレストランリネンの
お客様が衣類やコックコート等のユニフォームをクリーニングに出される回数が多くなってきました。
これから夏場にかけて数量も増えていきますが
常にキレイで気持ちいいユニフォームをお客様に提供を出来るよう全社員、日々業務を行っております。
6月度は弊社集配社員及び院内派遣社員に対し、研修を行いました。
集配社員及び院内派遣社員は、最前線でお客様とお話をさせて頂く機会も多いです。
接遇の大事さを改めて認識し学ぶ事で、社員1人1人のレベルアップを図る事を目的として開催しました。
集配社員は定期的に行っておりましたが、院内派遣社員は今回が初めてでした。
研修を受けたある社員は、自分が理解出来ていなかった事、不足していた事を
ノートに忘れないように記入をし、翌日からの業務に反映しようと考えていたようです。
今後も研修を定期的に行い、社員のレベル向上によってお客様にお喜び頂ければと考えております。
弊社の経営理念にあります
「気持ちいい」の笑顔を届け続けるために。
全社員一丸となり、丁寧な言葉づかいと誠実な対応でお客様に笑顔を届け続けれればと思います。
(テーマ事のディスカッション風景) (取り決め事を再確認する座学風景)
2015.05.16カテゴリ|BLOG
こんにちは。株式会社エスオーシー 経理部 森福です。
今年は5月11日(月)~ 5月20日(水)が春の全国交通安全週間になっています。
弊社もリネンサプライ・クリーニング業ですので
集配部門の社員がお客様より商品をお預かりし工場で綺麗にし
お客様にお返しする業務の中で社用車は必需品です。
また、お客様とユニフォームのリース等の提案をさせて頂く
営業部門の社員も社用車は必需品になっておりますので
全部門、全社員、無事故・無違反・安全運転を心掛けております。
この春の全国交通安全週間は安全運転だけを目的にした訳ではなく、
「集中的に交通安全思想の普及浸透を図るための啓発活動を行う一週間のこと」
となっております。
日々、お世話になっている地域の方々の交通安全の為に、
5月12日に本社工場周辺のカーブミラーの汚れを脚立と洗剤を使用し綺麗に拭き取りました。
見違える程、綺麗になったカーブミラーは気持ちいいです。
車、歩行者の方がハッキリと確認が出来るようになりました。
地域の方々に少しでも事故防止のお役に立てればと思い、
これからも継続して行い、綺麗にしていきます。
2015.04.24カテゴリ|BLOG
こんにちは。株式会社エスオーシー 経理部 森福です。
4月に入り、暖かくなるかな?と思いきや、気温が下がったり、雨の日が続いたりと
落ち着かない日々が続いていますね。
私も今年のお花見を楽しみにしていましたが、
満開の時に大雨が降り桜が散ってしまい、お花見に行けずじまいでした。
今年は特に気温差も激しく、この時期に風邪をひいてる方々を多く見かけます。
皆様も体調管理には十分お気を付け下さい。
2月、3月と、近所の学校では卒業式が多く行われていました。ご卒業された方々、おめでとうございます。
弊社も看護学校をご卒業され、新たに病院様へ入職される方々のユニフォームの準備や
今春のご婚礼でご利用頂くブライダルクロス、ナフキンの準備等々、3月末は予想以上の忙しさでした。
また4月は新生活の時期となっております。
弊社にも4月1日から新卒採用にて新しい社員が入社しておりますが
事業拡大につき、
お客様に「気持ちいい」の笑顔を一緒に届けて頂ける方を大募集しております。
明るくて楽しい職場です、未経験OK!
親切・丁寧にお教えしますので安心してご応募下さい。
新生活をエスオーシーでお仕事してみませんか?
詳細は下のURLを参照下さい。